店長のブルーなブログ

画像: アンバランス Ⅰ

アンバランス Ⅰ

2010年01月29日

想像してみてください・・・・もし人類がいなかったら。

・・・豊かな森から流れ出る水を吸収して
・・・育った植物を食べて鹿やウサギや牛、豚
・・・が育ち増えていきます、そして調整役の
・・・ライオンがトラが狼が鷹がお腹を空かせます
・・・死ぬと土に戻り土地が肥えます・・・そして
・・・いつか海底も移動して山になり、地球は
・・・美しく循環します。

この地球での、物質の総量は決まっています
食べ物として、植物を、動物を消費して人間は
人口を増やしてきました。何かが増えると必ず
どこかで何かが減ったり、変化したりしています。

それでも現状バランスがとれているなら
食物連鎖は正常に機能します・・・が
・・・人間は食べることだけでは満足しません
・・・人間が地上で一番偉いと勘違いしたのか
・・・人間以外は、人間舞台の単なる大道具、小道具
・・・と勘違いしたのか

・・・人間以外の動植物の住む土地を奪い
・・・人間以外の動植物の住む空気を汚し
・・・人間以外の動植物の住む水を汚し
・・・人間以外を駆逐しています

・・・どうも食物連鎖は美しく循環していないように・・・

・・・無駄に壊しすぎる・・・アンバランス・・・歪んでいる

・・・歪みはいつか矯正されます・・・いつか必ず。

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット