店長のブルーなブログ

どうなん?

2015年11月12日

親鳥教師鳥を付けてみて

・・・若干歌声が上ずってきたなぁ・・・


そして二日間、籠を積んでの訓練をやってみました

・・・が、今まで覚えてきた ショッケル・フルートが

   どこかへ飛んでいってしまったように

・・・カラカラとなんじゃこりゃのハローベルを始める始末

・・・で、もう少しこれでいきます




教師鳥がGOODなら、その真似をするように訓練したいところ

・・・ですが

・・・店長の目指す歌声とは違った表現の親鳥なので、やっぱり

・・・教師鳥なしの方がいいように思います



・・・それと、歌声はいつごろ固まるんだろう

・・・積んでみたら、パーパー・カラカラと鳴き声が

   勢いで割れてしまうように思いますが

・・・コンテストには出さず、春まで歌声を押さえ込んだら

   それなりの歌手が一羽でも二羽でも出来上がらない

   だろうか?・・・


・・・それともやはり、種が全て・・・だろうか






  

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット