店長のブルーなブログ

お蔵入り

2015年04月27日

え~っと・・・納品書を見ると

・・・12月に買っています、

・・・雑居籠大NO.2にするつもりの・・・これ

・・・組み立てます

・・・金属のCクリップ?・・・専用プライヤー??

・・・金網とトレーしか入ってませんが

・・・全く記憶がないので、ホームセンターで以前に買っていた

  ビニールの結束バンドで組み立てます

・・・でっ

・・・出来ましたがっ

・・・予想より、ずいぶん・・・デカイ (90×60×55)

・・・巣引き籠を整理してからでないと使えませんっ

・・・で、しばらくお蔵入り






※これなんですが


こうして


こうなって


こうです


以前から気になっていたんです

・・・ローラーたちが、どうも喉がイガイガするように見えて

・・・よく聞く、『気嚢ダニ』・・・だろうか、とも思い

・・・ちょくちょく、スキャットを塗っていたんです



・・・でも、どうも違うようにも、思えて・・・

・・・こうなんじゃないかって



・・・熱帯魚のフィルターの吸い込み口に取り付ける器具に

  その器具用スポンジを被せ、掃除機で

・・・ガーーって餌を混ぜながらゴミを

・・・吸い取るー


・・・餌の皮の細かいカスが喉に絡まるぅ・・・から・・かな?



・・・今のところ・・・順調に思えます

・・・首を振らない・・・です





  
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット