店長のブルーなブログ

ハッカチョウとはずかしいその他

2013年07月21日


ちょうど山陽電車がやってきていました、んだ

気づきませんでしたが、

こやつらハッカチョウです、目の赤い不気味なヤツ

南洋からやってきて、わが国に住み着いてござる






誰しも他のブリーダーのシステムが気になるもので


お恥ずかしながら、ブルーな店長のメインの水槽環境ですよ

3つのラックからなっていて、真ん中の下が90センチの

ウイローモスだらけの水槽、ほんとは、はずしたい水槽、

これらの水槽群の中には、丸洗いを待っている水槽が・・・

・・・・・ひとつ、二つ、三つ・・・・・・・・・・九つ・・・んっ   

・・・・・ 9個も空いているっ

9個、もう一品種ブリーディングできるくらい空いているぅ・・・

なんとも、いい加減な、わたし・・・きっちり全部を廻せたら

もっといいブルーグラスが、できそうにも思ったりしますが

・・・・・なんとも、いい加減な・・・・・


個別のろ過システムも、まちまちで、底面フィルターだけがあったり、

底面に外掛けフィルター直結+スポンジフィルターの3重ろ過であったり、

大き目の水槽なのに、スポンジフィルターだけだったり

90センチ水槽は現在、NOろ過システム・・・ろ過していないんです

エアーだけ、以前はエーハイムのパワーフィルターだったけど、その

パワーフィルターの掃除が滞り・・・2台も、写ってるでしょ画像に

割れた木のいすの左に、  それ、汚れたまま、ん~2年たってる

ほんといい加減、

だらけの、ウイローモスが、ろ過しているみたいですヨ・・・なんとっ




ここで、ほぼ毎日夜中まで作業しています・・・・・以上です












ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット