店長のブルーなブログ
ZANNEN
2011年09月29日
千種川ですが・・・
・・・でも、冷たい水は、既に秋の気配です
・・・でも、気温が高く、冷たいのと暑っついので
ちょうどグッドバランスでした
・・・んがぁ
・・・まったく掛かりません
9月中頃にもなると、産卵の準備のため
下流域へ移動し始めるんです・・・
落ち鮎漁とかいうシーズンです
でもね、まだまだ上流にたくさん残っているはずです
・・・んがぁ まったく気配もありません
台風のすっごい大水で下へ流されたのか・・・と思い
ズンと下流へ来ました
・・・臭いがします、水が臭うみたいです
・・・合流している支流のようですね
生活排水かな? どんな生活してんねやろ
・・・やっぱり、掛かりません、まったく
仕方なく、揖保川へ・・・・
・・・んっ 濁っております、白いよ
まだまだ水も高く、ガンガンガン瀬っ
思いながら釣っても、そら釣れません
もう帰らなあかんような時間です・・・16:30
やっぱり釣れない、やっぱり釣れないと言いながら
しつこく粘ります・・・もうあかんで 17:15
ギリギリもうあかんという時に、掛かったりすること
・・・あるもんなぁ
・・・んっ・・・なんか変ですっ
・・・掛かりましたよっ
大したことなかった、元気もないし、色も白い
やっぱり、大水の影響が残っています
やっと釣れた野鮎をおとりにして
・・・いざっ 大物を!
・・・いきなり、ええ~ ・・・です
大岩に絡まっているごみに、針が掛かってしまい
・・・プッッツン 糸も気持ちも、切れました
・・・養殖鮎クンも放流して帰りました
食卓に鮎はなし
※通行を邪魔した栗を脇へのけるついでに
イガからはずして拾ったけど・・・
降ろすの忘れて車に残ってました
レシピ調べてみよう・・・
※※まだ開花しておりません、自宅の彼岸花
もう二つの球根からも、芽は出てこないなぁ
・・・でも、冷たい水は、既に秋の気配です
・・・でも、気温が高く、冷たいのと暑っついので
ちょうどグッドバランスでした
・・・んがぁ
・・・まったく掛かりません
9月中頃にもなると、産卵の準備のため
下流域へ移動し始めるんです・・・
落ち鮎漁とかいうシーズンです
でもね、まだまだ上流にたくさん残っているはずです
・・・んがぁ まったく気配もありません
台風のすっごい大水で下へ流されたのか・・・と思い
ズンと下流へ来ました
・・・臭いがします、水が臭うみたいです
・・・合流している支流のようですね
生活排水かな? どんな生活してんねやろ
・・・やっぱり、掛かりません、まったく
仕方なく、揖保川へ・・・・
・・・んっ 濁っております、白いよ
まだまだ水も高く、ガンガンガン瀬っ
思いながら釣っても、そら釣れません
もう帰らなあかんような時間です・・・16:30
やっぱり釣れない、やっぱり釣れないと言いながら
しつこく粘ります・・・もうあかんで 17:15
ギリギリもうあかんという時に、掛かったりすること
・・・あるもんなぁ
・・・んっ・・・なんか変ですっ
・・・掛かりましたよっ
大したことなかった、元気もないし、色も白い
やっぱり、大水の影響が残っています
やっと釣れた野鮎をおとりにして
・・・いざっ 大物を!
・・・いきなり、ええ~ ・・・です
大岩に絡まっているごみに、針が掛かってしまい
・・・プッッツン 糸も気持ちも、切れました
・・・養殖鮎クンも放流して帰りました
食卓に鮎はなし
※通行を邪魔した栗を脇へのけるついでに
イガからはずして拾ったけど・・・
降ろすの忘れて車に残ってました
レシピ調べてみよう・・・
※※まだ開花しておりません、自宅の彼岸花
もう二つの球根からも、芽は出てこないなぁ