店長のブルーなブログ
続 彼岸花
2011年09月24日
まんじゅしゃげが変換できなくて
漢字を作るのが面倒なので・・・
一日でこれだけ変化しました
どうも・・・今日はそうじゃないような気がしたので
変化しました・・・です・・・間違いではないですよね
成長というものは、いつか止まります
草や木や、グッピーも動物も、人間も・・・
いずれそのうちに、間違いなく成長しなくなる
時がやってきます
生まれて、右肩上がりでずーっと成長して
20歳台で成長が止まり、徐々に右肩下がり
に衰えていき、そのうち朽ち果ててしまいます
・・・ええっ、脳は違うの?知識の蓄積には
限りが無い?
・・・そうかもしれません
ただ、店長には五十歩百歩で限界が
あるように思えるんですが
成長なんて思い上がった意識でいるから
人間が作ったものなんて、ことごとく滅びて
しまうんです
グラフに波長を表現するように、周期はそれぞれ
違うけれども、全ては変化している、振動している
変化って常に万人に平等のような気がします
そして半永久的に続いて・・・・
『私は成長しているんだぁ』
『私はいつまでも静かに変化しています』
・・・・・どっちが良いとか悪いとか・・・というより
・・・・・どっちが好きか嫌いか・・・・・かな
漢字を作るのが面倒なので・・・
一日でこれだけ変化しました
どうも・・・今日はそうじゃないような気がしたので
変化しました・・・です・・・間違いではないですよね
成長というものは、いつか止まります
草や木や、グッピーも動物も、人間も・・・
いずれそのうちに、間違いなく成長しなくなる
時がやってきます
生まれて、右肩上がりでずーっと成長して
20歳台で成長が止まり、徐々に右肩下がり
に衰えていき、そのうち朽ち果ててしまいます
・・・ええっ、脳は違うの?知識の蓄積には
限りが無い?
・・・そうかもしれません
ただ、店長には五十歩百歩で限界が
あるように思えるんですが
成長なんて思い上がった意識でいるから
人間が作ったものなんて、ことごとく滅びて
しまうんです
グラフに波長を表現するように、周期はそれぞれ
違うけれども、全ては変化している、振動している
変化って常に万人に平等のような気がします
そして半永久的に続いて・・・・
『私は成長しているんだぁ』
『私はいつまでも静かに変化しています』
・・・・・どっちが良いとか悪いとか・・・というより
・・・・・どっちが好きか嫌いか・・・・・かな