店長のブルーなブログ

見~つけた

2011年07月11日

見つけました、ここが一番です

人工の構造物が一切見えない
自然の風景です・・・・・・・

千種川でここだけじゃないかなぁ
鮎釣りができる開けた渓相で
護岸とか民家が見えないところは

まあもっと上流へ入れば手付かずの
渓はありますけど、ごちゃごちゃした
感じですからね

ここはなんとも、気持ち良いぃ
おいしいご馳走です

ここにじっとしているだけで
  釣れなくてもいい感じ

・・・これは上流向いてです

・・・下流を向くと

やっぱり、そのままの自然だけ
人工のものは見えないんですう

・・・いらんこと、言うから
   釣れませんでした

今日は水が高いです
水温は低いよ、気持ちいいけど

・・・マイポイントでも、釣れません

仕方なく山越えして、揖保川へ

なかなか良い景色です
しかし、やっぱり釣れません

水中写真って、むずかしいですね

もうちょっと練習しましょう

いくら探しても、何んにも、
  写っていませんよっ


・・・で、着替えて 伊和神社へ

諦めは早いでしょ、まだ二時過ぎです

この時に、セミが鳴きだしたんです


じゃわわゎ じゃわわゎ じゃわわゎ~

じゃわわゎ じゃわわゎ じゃわわゎ~

じゃわわゎ じゃわわゎ じゃわわゎ~

 ・・・・・・・・し~ん・・・・・・・





  
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット