店長のブルーなブログ

工作

2011年04月29日

先日の休みの日に工作をして
鹿の角を取り付けました
素人作業なので、電動工具を
使うのが恐いです、皮の手袋を
するのですが、鹿の角なんて
ほんとに硬いので、力を入れて
切断ディスクを押さえ込むのは
ちょっと心配です・・・・が
まあ、画像のように、無事に
接合までできました

一番下の去年の第一号と比べると
な~んか変な形の鹿角ですが、
意味があるんです・・・

去年のはですね、川に立ちこんで
いると、水圧を受けるわけですが
もちろん、網にも水圧はかかります
シュッとした持ち手だと、ベルトから
抜けて、流れていってしまうぅ~
ような気がするのです・・・

また、腰のベルトに差すんですが・・・
イラッとしているときに、力任せに
ズボッと差して、ウエットスーツのような
生地のウェアーに穴を開けたことがある
ので、こんな形にしました・・・・・そして

第一回目の漆を塗りました、
今回は木目をちょっと強調したかった
ので、黒素黒目という色の拭き漆です
でも、ちょっと強調しすぎでしょうか・・・
まあ網が黒いので大丈夫でしょう

ただ・・・撮影者がぼんやり写りこんで
いますよ・・・作品より後ろが気になる
画像ですよぉ



        
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット