店長のブルーなブログ

まだか
2011年03月31日
遅~いィ!
む、む、武蔵はまだかぁ~っ、
我が岩流、『燕返し』の餌食に
してくれるわ!
・・・と、無理に燕をこじつける
佐々木小次郎ではないですが、
ちょっと遅いです、今年の・・・『スワロー』、
やっぱりまだ異様なオーラを発散している
のではないですか、我が日本国は、でも
西日本にも近づかないのは、嫌~な感じ、
九州はどうなんでしょう、「燕はもう来ましたか?」
店長は、燕が渡ってきたら、この度の地震
は収まるんだろうと、思い込んで、首を長~く
して待ってるんです、早く安心させてください。
播磨地方もそうですが、東北地方にこそ、一日でも
早く燕が渡りますようにと、ひとえに祈ります。
※ 画像は自宅近くの公園の さくら です、
これはたぶん、山桜です、葉っぱも一緒に
開いてますから、それに比べ、隣のソメイヨシノ
はどれもまだ、蕾堅し・・・・・です。
む、む、武蔵はまだかぁ~っ、
我が岩流、『燕返し』の餌食に
してくれるわ!
・・・と、無理に燕をこじつける
佐々木小次郎ではないですが、
ちょっと遅いです、今年の・・・『スワロー』、
やっぱりまだ異様なオーラを発散している
のではないですか、我が日本国は、でも
西日本にも近づかないのは、嫌~な感じ、
九州はどうなんでしょう、「燕はもう来ましたか?」
店長は、燕が渡ってきたら、この度の地震
は収まるんだろうと、思い込んで、首を長~く
して待ってるんです、早く安心させてください。
播磨地方もそうですが、東北地方にこそ、一日でも
早く燕が渡りますようにと、ひとえに祈ります。
※ 画像は自宅近くの公園の さくら です、
これはたぶん、山桜です、葉っぱも一緒に
開いてますから、それに比べ、隣のソメイヨシノ
はどれもまだ、蕾堅し・・・・・です。