店長のブルーなブログ

今年もお初

2011年03月21日

  
 動かなくなりました・・・
 充電切れのデジカメ、
 ですから・・・画像はなし

 お初です、今年も同じ草むらから
 聞こえてきました・・・
 ピーチク、パーチク 『ひばり』の
 鳴き声、まさに今、飛び立とうとして、
 さえずり始めました・・・
 ・・・が、雨が降り始めたのに気が付
 いて悩んでいるのか、しばらく地面を
 歩きながら、ピーチク、パーチクして、
 鳴き止んでしまいました。
 そらぁ、濡れるの嫌やわなぁ~

 そして、もうちょっとすると、次に、お初で
 聞こえるか、見つけるか、するのは・・・
 そうです 『つばめ』です、南の空から
 例年通り、やってくるのなら、今月の 
  3月27日 です、この播磨地方では。
 天候不順で、さらに、大災害で、今年は
 何か異変が起こっているのなら、例年通り
 にやってこないかもしれません

 また、天気のいい日に山に入れば、ウグイス
 をはじめ、野鳥たちが、さえずりの練習を始め
 ているのを聞けると思います、ほんとに練習す
 るんですよ、鳴き始めは、声も出ないし、息も
 続かないし、滑舌も悪く、口ごもってるんです、
 でもそのうち、喉の声袋もおおきくなり、高い木
 の頂に止まり、気持ちよく歌うようになります


 遠くの国から、小さな体で、苦労して渡って来る
 のを考えると、ちょっと愛おしく見えませんか?
 スワロー   ちょっと気にしてみませんか?


 そして苦労していらっしゃる、被災者の方々を、
 忘れないように・・・


  
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット