店長のブルーなブログ

アボリジニ
2009年07月09日
「エアーズロック」入山禁止も=先住民の意向・アボリジニの聖地 のニュースより・・・・・何年か前知人の勧めで一冊の本を読んで先住民を知ったのですが、アボリジニの一つの種族の生活がすごい、白人女性記者の潜入取材記ですが・・・・砂漠の旅人、オーストラリア大陸を西から東へまた東から西へブーメランを担いで旅をする~行き当たりばったりの旅~毎日眠る前に全員(4~5人の小集団で移動)で瞑想して選ばれし人のひらめきが明日の予定になる・・・この方向へ行けば泉がありそうだ・・・あっちから鳥が飛んできて食料になる・・・自然の精霊に導かれて何千年いや何万年も続いている・・・続いている・・・ひらめいた通りになる・・・そして骨折した足が祈祷すると翌日歩けるようになる(骨に元の状態を思い出させるらしい)・・・うなるよね・・・う~ん・・・
世界中に自然の精霊と仲良く暮らしていたような民族(日本の八百万神のとらえ方も同じ)とそれを駆逐して人間こそ神だ何も怖くない思想の人々とがあるようですが、どう思いますか? 何が正解で何が間違いだみたいな、それこそ神を気取ったようなことは言いたくないですが・・・ 神は決して裁かない、裁きたいのは誰だ?・・・・
世界中に自然の精霊と仲良く暮らしていたような民族(日本の八百万神のとらえ方も同じ)とそれを駆逐して人間こそ神だ何も怖くない思想の人々とがあるようですが、どう思いますか? 何が正解で何が間違いだみたいな、それこそ神を気取ったようなことは言いたくないですが・・・ 神は決して裁かない、裁きたいのは誰だ?・・・・