店長のブルーなブログ

妙なやつ
2011年01月25日
しばらくは、ダメだと思うよ・・・
と知人から言われていたんですが
・・・行ってみました
・・・湧水を汲みに。
国道から林道へ向かうと・・・残雪・・・
この二日ほどは降ってないはずですが、
・・・雪だらけ、車がよく通ってるところは
解けてるんですが、山すそ入り口のフェンス
から先は、まっ白、タイヤ跡は2~3台・・・
う~んどうしよう・・・と車を降りてみる
現地 2度 やっぱり冷べたい
路面も地表近くは凍ってる
車は四駆ですが、ノーマルタイヤです
車に戻って、どうしようかなぁ~・・・その時
シルバーの日産 NOTE がやってきました、
確か前輪駆動のはずです、そして勇気百倍
フェンスに向かいます・・・ウィーン・・・ズズz
スリップして後ずさりしました 答えです。
・・・問いを発したわけではないですが
・・・答えが降ってきました
止めとこ・・・っということで、伊和神社へ・・・
・・・そこで・・・起こりました、境内のまん中で、
『大丈夫やでぇ、ノーマルタイヤいうても全天候型
やし、スキーいったらもっとすごい雪でも、バンバン
走ってたやないの、せっかく来たのに無駄足にする
つもりかぁ~・・・なあ、そうやろぅ~ 』
って、立ち止まって、ぼーっとしながら、そんなことを
聞きました・・・・・・
・・・このままでは、帰れませんよね
・・・再度フェンスに向かいます
あれっ さっきまで開いていた門扉が、閉まっています
昼間に一般の人は閉めません、ならば、この地区の役員さん
でしょうか、危ないという警告ですよね
その時、「俺は勇気出すように、応援したんやからなあ
憶えときやぁ~」 って空耳が・・・・
どう思います? ・・・これは妙なやつですよ
神社の境内で、問いを持つのは良くないように思います
あんな、立ち止まってぼーっとするほど、重たい感じは
おかしいんです、いつもは吹けば飛んで行きそうなほど
軽~るい意識がきますから
それにあの空耳、何か見返りを要求してきそうな感じです
・・・気をつけましょう、相手にしないことです
・・・というお話でした。