店長のブルーなブログ

画像: 買って、勝手、 喝!って

買って、勝手、 喝!って

2010年10月05日

これは何だと思いますか?

先日播磨一宮神社にお参りした帰りに
店長は「アケビ」だと思って買いました。
15cm以上あります・・・・アケビデスヨネ
すぐ隣には間違いのないアケビがありました
だって10cmくらいで、ぱかっと開いていたからね

怖いもの見たさ、知らないもの買いたさ・・・でっす
今晩切ってみようかな・・何色でしょう・・エメラルドブルー
なら写真撮ろ・・・店長の希望はいつも同じ色です、でも
ほんのちょっと期待させるような顔色でしょ


人は勝手に誤解して思い込んで、期待して執着します。
自分の意思が伝わってると誤解もするし、他の人に向けた
発信も自分に向いてるとも思い込むし・・・・鈍感になります。
 そう、期待・執着・欲に絡んでしまうと平常心は吹き飛び
視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚も、第六感まで曇ってしまいます。


この果実?今もそのままラップしてあるので、六感で探りようがない
けれども、期待大です・・期待が大きいと残念な時のショックも大~です。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット