店長のブルーなブログ

二度目です

2010年06月15日

先日、産土神社へ挨拶に行ったときに見ました、
二度目です。本殿に一礼して振り向き、深呼吸
した時、目の前一面に小さな小さな火花が網の目
のように広がりましたぁー・・・しっかり見てやろうと、
瞬きすると消えてしまいました。
 一度目は、鮎釣りの師匠との釣り談義中のこと
師匠  「大気中のエネルギーを見せてあげましょうか」
店長  「何です?」・・・・2人屋外へ出ます
師匠  「空を見て何にも考えずにボーっとしていてください」
店長  ぼ-ー・・・「ブスッ」腰の秘効を突かれましたぁ・・・
     すると空いっぱい網のような小さなスパーク群です
     メラメラメラっと全てが繋がったエネルギーでした。
     「何と奇っ怪なぁ~すごい」

 この師匠ちょっと変わった、色んな達人のようなんです、まあ
釣りは分かります、川へ入ると水をなめて利きます、山へ入ると
木霊を見つけます、空手も師範のようで、しょうもないジョークも
師範級で・・・そして何より人を助けなければいけない達人です。
変な言い回しですが、そんな感じです。進んでしたいのではなく
どうも手を貸さなければ仕方がない状況が目前にやってきてしまう、
そんな役目みたいです。見ているとどうも経費吐き出しみたいな・・・
店長にはどう転んでも真似はできません、頭が下がります。

 人それぞれ役目が決められているんでしょうね、欲に惑わされず
きれいな目で、素直に自分の配役を感じ取りたいものです。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット