店長のブルーなブログ

また逮捕
2010年02月05日
神戸新聞より・・・ また逮捕されました。
・・・メジロ、ウグイス等、計69匹を自宅地下室で
・・・飼育していた工務店の経営者を・・・・
・・・大陸からやってきた朝青龍より、
・・・死んだような、愛の無い目をした小沢幹事長より
・・・店長にとっては、事件です
・・・なんで判ったかというと・・・メジロのような声がする~
・・・っと通報があったらしいィ・・・100%このパターンです。
・・・わざわざ山奥へ行かずとも、メジロ、ウグイスの囀りが
・・・聴けることは幸せじゃないですかァ、
・・・店長なら立ち止まって聞き入ってしまいます・・・・が
・・・通報した人にとっては、この社長を不幸に落とすこと
・・・のほうが、幸せなんでしょうねぇ・・・やはり人間不信です。
・・・何回も言いますが、野鳥が減るのは個人が捕まえるから
・・・じゃなく、公共の事業だと銘打って野生動物の棲む山々を
・・・切り開き、ダムを造ったり、道路を通したり、針葉樹の山にしたり
・・・ニュータウンにしたりするからです
・・・県や国が自然を壊すときは、「この辺りはこんな動物や、こんな
・・・植物が生活しています、そしてこの事業は彼らの住処を全て
・・・奪います。」・・・と国民に報告して、その責任をもって事に当たって
・・・もらいたいと思いますが、いかがでしょう・・・・ねえ
・・・写真の野鳥は「キビタキ」です、綺麗でしょ
・・・メジロ、ウグイス等、計69匹を自宅地下室で
・・・飼育していた工務店の経営者を・・・・
・・・大陸からやってきた朝青龍より、
・・・死んだような、愛の無い目をした小沢幹事長より
・・・店長にとっては、事件です
・・・なんで判ったかというと・・・メジロのような声がする~
・・・っと通報があったらしいィ・・・100%このパターンです。
・・・わざわざ山奥へ行かずとも、メジロ、ウグイスの囀りが
・・・聴けることは幸せじゃないですかァ、
・・・店長なら立ち止まって聞き入ってしまいます・・・・が
・・・通報した人にとっては、この社長を不幸に落とすこと
・・・のほうが、幸せなんでしょうねぇ・・・やはり人間不信です。
・・・何回も言いますが、野鳥が減るのは個人が捕まえるから
・・・じゃなく、公共の事業だと銘打って野生動物の棲む山々を
・・・切り開き、ダムを造ったり、道路を通したり、針葉樹の山にしたり
・・・ニュータウンにしたりするからです
・・・県や国が自然を壊すときは、「この辺りはこんな動物や、こんな
・・・植物が生活しています、そしてこの事業は彼らの住処を全て
・・・奪います。」・・・と国民に報告して、その責任をもって事に当たって
・・・もらいたいと思いますが、いかがでしょう・・・・ねえ
・・・写真の野鳥は「キビタキ」です、綺麗でしょ