店長のブルーなブログ

無知の知
2009年11月19日
この世界が、この宇宙が作られた目的があると思うのですが
・・・どう思いますか
・・・偶然できたなんてことはあり得ないと思うんです、年月を
・・・かけたにしても、設計図がない限り生物が、ましてや人間が
・・・偶然の延長線上で生まれるわけが無いと・・・
・・・誰かが何らかの意図があり運営しているような・・・
・・・坊やの宿題の世界であるなら、そうなんやと納得して
・・・諦めがつくでしょう、しゃ~ない実験なんやから、悔しいけど・・
・・・しかし全く、五里霧中、暗中模索・・・模索はしてない・・・無関心
・・・そう皆、無関心だから平気で暮らしていける
・・・店長は“無知の知”になってしまい、気になって仕方がない
・・・この世ってなにもんなんやと
・・・地球を宇宙から眺めてみる・・・
・・・色々な生物が生まれては死んでゆく・・・
・・・ある種が増えて、ある種が絶滅する
・・・また増えていた種が絶滅して、別の種が増える・・・・・
・・・の繰り返し・・・に何の意味があるんでしょう
・・・何かあるはずです、でも目に見えるものや人間の知恵
・・・から答えは見い出せないのでしょう
・・・地球の「コア」ってな~んか気になりませんか・・・
・・・植物は生まれて成長して種に栄養をためてためてためて
・・・たくさんの種を撒き散らします、葉っぱや花は、自分は
・・・なぜ成長して、綺麗な花を咲かせるのか知らないのでは?
・・・地球もいつか超新星爆発を起こして、全宇宙に向けて
・・・何かを撒き散らすぅ~としたら
・・・コアは重力で吸い寄せ、何かを溜め込んでいるのかもしれない・・・
・・・少なくとも物質ではないよね、何らかのエネルギーでしょう
・・・大気中のエネルギー、地上のエネルギー、地中のエネルギー
・・・死んだらコアに生命エネルギーを吸い取られるのかぁ~
・・・そしていつか店長のエネルギーから星が生まれたりして・・・
・・・ジェイソン・エネルギーの星は、皆仮面つけ斧を持ち、殺戮の星ィ・・
・・・平和な宇宙のため、優しいエネルギーを溜めましょう
・・・店長の妄想癖は根っからです
・・・で、宇宙は何の為にあるんでしょう?
・・・どう思いますか
・・・偶然できたなんてことはあり得ないと思うんです、年月を
・・・かけたにしても、設計図がない限り生物が、ましてや人間が
・・・偶然の延長線上で生まれるわけが無いと・・・
・・・誰かが何らかの意図があり運営しているような・・・
・・・坊やの宿題の世界であるなら、そうなんやと納得して
・・・諦めがつくでしょう、しゃ~ない実験なんやから、悔しいけど・・
・・・しかし全く、五里霧中、暗中模索・・・模索はしてない・・・無関心
・・・そう皆、無関心だから平気で暮らしていける
・・・店長は“無知の知”になってしまい、気になって仕方がない
・・・この世ってなにもんなんやと
・・・地球を宇宙から眺めてみる・・・
・・・色々な生物が生まれては死んでゆく・・・
・・・ある種が増えて、ある種が絶滅する
・・・また増えていた種が絶滅して、別の種が増える・・・・・
・・・の繰り返し・・・に何の意味があるんでしょう
・・・何かあるはずです、でも目に見えるものや人間の知恵
・・・から答えは見い出せないのでしょう
・・・地球の「コア」ってな~んか気になりませんか・・・
・・・植物は生まれて成長して種に栄養をためてためてためて
・・・たくさんの種を撒き散らします、葉っぱや花は、自分は
・・・なぜ成長して、綺麗な花を咲かせるのか知らないのでは?
・・・地球もいつか超新星爆発を起こして、全宇宙に向けて
・・・何かを撒き散らすぅ~としたら
・・・コアは重力で吸い寄せ、何かを溜め込んでいるのかもしれない・・・
・・・少なくとも物質ではないよね、何らかのエネルギーでしょう
・・・大気中のエネルギー、地上のエネルギー、地中のエネルギー
・・・死んだらコアに生命エネルギーを吸い取られるのかぁ~
・・・そしていつか店長のエネルギーから星が生まれたりして・・・
・・・ジェイソン・エネルギーの星は、皆仮面つけ斧を持ち、殺戮の星ィ・・
・・・平和な宇宙のため、優しいエネルギーを溜めましょう
・・・店長の妄想癖は根っからです
・・・で、宇宙は何の為にあるんでしょう?