店長のブルーなブログ

画像: 八犬伝

八犬伝

2009年10月31日

・・・・・もし・・・・・
・・・アメリカがリーダーでなく大人しくなり
・・・中国も大発展してその後大人しくなり
・・・インド、ベトナム、マレーシア、その他世界中が
・・・順番に経済のリーダー、サブリーダーをこなし・・・

現在のヨーロッパが、裏は別として表向き
には大人しく平和なように・・・・・

世界中が大人しくなり、本当の意味での
平和な世界政府が、できるとすると・・・
どこの国がリーダーになるべきだと思いますか?

・・・昔、南総里見八犬伝という人形劇が
NHKであり、8人それぞれが持つ珠に浮き出る
漢字をいくつ持っているかが、人の資質を表す
バロメーターだと店長は思っている訳でして・・・

1.仁・・・相手の立場を重んじる
2.義・・・愛や筋の通った行為
3.礼・・・敬意を尽くす
4.智・・・真理を知る
5.忠・・・約束や職務に責任を果たす
6.信・・・疑わない、そむかない
7.孝・・・親によく従うこと
8.悌・・・兄や年長者に対して従順なこと

・・・私たちは他国の真似をすることはない
何事においても、自分の内なる資質に
従い、ぶれないように気をつける方が・・・

・・・ぶれぶれのへなへなですよね・・・ハハ

・・・でもいつかは、何も奪い合う必要が
無くなる日が来るべきだと思いませんか
・・・2012年12月23日以降もこの地が
有れば??・・・・・いずれ
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット