店長のブルーなブログ

画像: 瑠璃色

瑠璃色

2009年06月06日

今現在、実現していなくて、これから先もダメだと思われること、このオオルリという野鳥を飼ってみたかった。日本三銘鳥(ウグイス・オオルリ・コマドリ)の一つ、鳴き声もいいが、頭から尾までの見事な瑠璃色が美しい。子供の頃、大きくなったらこのきれいな鳥を飼うんだと、小鳥屋の籠を見つめていたのを思い出します。今野鳥を飼育するには許可が必要で、手続きがむずかしそうなので、チャレンジする気になれない。野鳥を保護して数を減らさないためってか?野鳥が住みにくい山々にしたのを戻せよ、秋になっても紅葉しない、木の実も出来ない、花粉をまきちらす、スギ・ヒノキの針葉樹の植林を進めたのは誰だ?今となれば不要な事業だったんだろう?  野鳥を飼って、こんなすばらしい鳥たちがいる日本を再認識する・・・これは偏っているかなー。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット